人気のある「ルプルプ(LPLP)」と「クレイエンス(clayence)」白髪染めを5つの項目で比較してみました。
今回は、白髪染めシャンプーやトリートメントを購入する際に基本となる
- 料金
- カラーの種類
- 内容量
- 塗布の放置時間
- シャンプータイプかトリートメントタイプか
を徹底比較しています。
両者の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。
どの白髪染めを購入しようか迷っている方の参考になれば嬉しいです。
「ルプルプ(LPLP)」と「クレイエンス」を5個の項目で比較しました!
1.料金で比較 | 商品の料金や配送料について比較してみました。 |
2.カラーの種類で比較 | 取り扱っているカラーの種類について比較してみました。 |
3.内容量で比較 | 内容量について比較してみました。 |
4.塗布の放置時間で比較 | 塗布の放置時間について比較してみました。 |
5.タイプで比較 | シャンプータイプかトリートメントタイプかについて調査してみました。 |
上記の5個の項目で、「ルプルプ(LPLP)」と「クレイエンス(clayence)」の白髪染めを比較してみました。
知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。
1.「ルプルプ(LPLP)」と「クレイエンス」白髪染めを料金で比較!
※税込み価格 | ルプルプ | クレイエンス |
料金 | 初回特別価格:2,178円 定期購入:3,448円 通常購入:3,630円 | 定期便初回価格1,980円 定期便価格2,992円 通常価格3,740円 |
送料 | 550円 ※定期便利用で送料無料 | 定期便の場合無料 通常購入 1)注文金額合計5,500円(税込)以上の場合は送料無料 2)注文金額合計5,500円(税込)未満の場合は全国一律660円 3)ミニサイズ・サンプルセットのみの場合メール便で385円 |
「ルプルプ(LPLP)」と「クレイエンス(clayence)」の白髪染めを料金で比較してみました!
通常価格ではクレイエンスよりルプルプのほうが110円安いです。
定期便購入となるとクレイエンスの方が安いことが一目瞭然でクレイエンスのほうが456円も安いですし、初回限定価格でルプルプが特別価格を掲示してもクレイエンスが198円安くなっています。
料金的に考えると「ルプルプ」が通常価格はクレイエンスより安いのですが、継続を考えるなら「クレイエンス」を選ぶ方もいらっしゃるかもしれませんね。
送料についてはお互いに定期便利用で送料が無料となります。
両者を料金と送料面も含めて、継続利用を考えた比較をすると「クレイエンス」の方がルプルプよりもリーズナブルだといえることが明らかになりました。
2.「ルプルプ(LPLP)」と「クレイエンス」白髪染めをカラーの種類で比較!
「ルプルプ(LPLP)」と「クレイエンス」白髪染めをカラーの種類で比較してみました。
カラーは「ルプルプ(LPLP)」のトリートメントは5種類、「クレイエンス」は3種類で展開していました。
カラーバリエーションは「ルプルプ」のほうが多いので、髪の色を暗めのブラック系に近づけたい方はルプルプを選ぶのが良いのではないかと思っています。
クレイエンスは、ブラックと名の付くカラーがないことから、メインがブラウン系のようです。
3.「ルプルプ(LPLP)」と「クレイエンス」白髪染めを内容量で比較!
「ルプルプ(LPLP)」と「クレイエンス」白髪染めを内容量で比較してみました。
内容量を見ると両者にはだいぶ差があり、1パッケージの内容量は「クレイエンス」が65g多いことがわかりました。
内容量を知ると、クレイエンスの白髪染めの方が圧倒的に安いイメージが強くなりましたよね。
それぞれの公式サイトより、1回に使う量の目安や、1本分の使用回数の目安をご紹介いたします。
【ルプルプ(LPLP)1回に使う量の目安】
- ショート…ピンポン玉2個分使用(1本で約5回分)
- セミロング…ピンポン玉4個分使用(1本で約2.5回分)
- ロング…ピンポン玉5個分使用(1本で約2回分)
※使用量は髪の長さや白髪の量によって異なりますが、1本でおよそ1カ月分となっています。
【「クレイエンス」1回に使う量の目安】~クレイエンスはポンプ式ボトルデザインとなっています。
- ショート…5~6回プッシュ(約20g)
- ミディアム…10~11プッシュ(約40g)
- ロング…20~21プッシュ(約80g)
※白髪や毛量の多い方は、使用量・放置時間の両方を、目安よりも少し多めにするのがおすすめです。
ルプルプもクレイエンスも利用者の髪の長さや、生え際や分け目の白髪をカバーしたい方では、使用量も様々になります。
両者を内容量で比較した時、髪の毛が長い方が白髪染めするには特に、コスパ的に「クレイエンス」がとても条件が良いことがわかりました。
4.「ルプルプ(LPLP)」と「クレイエンス」白髪染めを塗布の放置時間で比較!
「ルプルプ(LPLP)」と「クレイエンス」の白髪染めを塗布の放置時間で比較してみました。
放置時間は、「ルプルプ(LPLP)」が最短3分で、「クレイエンス」は5分程度となっていました。
両者ともに短時間で染まるので、白髪染めに長い時間を掛けたくない方におすすめの商品ですよね。
「ルプルプ」は、脱色せず髪表面に着色する処方で頭皮・地肌や髪を傷めずにケアしながら白髪を染めていき、繰り返し使うことで理想の髪色をキープします。
「クレイエンス」は、髪の美しさを育む5種のクレイブレンドを配合したクレイスパ発想の白髪染めカラートリートメントです。
クレイエンスはミネラルを豊富に含むクレイがうるおいを与え、不要な皮脂や汚れを吸着し、染毛料が髪に密着するので透明感のあるキレイな髪色に染め上げます。
「ルプルプ」も「クレイエンス」も白髪染めですが、両者とも美髪ケアができる商品だということで、アンチエイジングの味方になりますよね。
5.「ルプルプ(LPLP)」と「クレイエンス」をタイプで比較!
「ルプルプ(LPLP)」と「クレイエンス」の白髪染めを、タイプで比較してみました。
両者の白髪染めラインナップの中でも、主力なトリートメントタイプです。
「ルプルプ(LPLP)」は北海道産の昆布由来の成分配合であり、髪や頭皮への負担が大きい過酸化水素・ジアミンは使用されていません。
ルプルプを使うたびに滑らかなハリツヤ髪へと導く、髪にも頭皮・地肌にも配慮された白髪染めトリートメントです。
「クレイエンス」の白髪染めは、髪への染色効果のある黒髪プラス成分とハリとコシのある美しい髪へ導く美髪ケア成分で、健やかで美しい髪へ整えます。
クレイエンスはネーミングにあるクレイ(泥)だけではなく、キューティクルの剥がれを閉じて髪表面をコーティングする3種のシードオイルも配合し、髪にツヤを与えてなめらかな指通りも実現できる白髪染めトリートメントです。
「ルプルプ(LPLP)」をおすすめする方はこんな人!
「ルプルプ」をおすすめする方はこのような人です!
- 最短3分という短い時間で白髪を染めたい人
- 5種類のカラーの中から色を選びたい人
- 頭皮・地肌や髪に優しい白髪染めでヘアケアしたい人
「クレイエンス」をおすすめする方はこんな人!
「クレイエンス」をおすすめする方はこのような人です!
- コスパよく白髪をトータルケアしたい人
- ミネラルを豊富に含むクレイで白髪ケアをしたい人
- 色効果成分とハリとコシのある美しい髪にしたい人
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は人気商品の「ルプルプ(LPLP)」と「クレイエンス」の白髪染めの違いを5つ比較してご紹介してきました。
「ルプルプ(LPLP)」と「クレイエンス」を比較して検討する方も多いのですが、「ルプルプ(LPLP)」と「利尻ヘアカラートリートメント」を比較して検討する方も多いんです。
詳しくは「ルプルプ(LPLP)と利尻ヘアカラートリートメントを5つの項目で比較!」こちらに書いていますので、気になる方はぜひ読んでくださいね。