MENU

KAMIKA(カミカ)白髪染めとマイナチュレ白髪染めを5つの項目で徹底比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。

白髪染めで人気の「KAMIKA(カミカ)白髪染め」と「マイナチュレ白髪染め」を5つの項目で比較してみました。

今回は、白髪染めシャンプーやトリートメントを購入する際に基本となる

  1. 料金
  2. カラーの種類
  3. 内容量
  4. 塗布の放置時間
  5. シャンプータイプかトリートメントタイプか

を徹底比較しています。

両社の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。

どの白髪染めを購入しようか迷っている方の参考になれば嬉しいです。

目次

「KAMIKA(カミカ)白髪染め」と「マイナチュレ白髪染め」を5個の項目で比較しました!

1.料金で比較商品の料金や配送料について比較してみました。
2.カラーの種類で比較取り扱っているカラーの種類について比較してみました。
3.内容量で比較内容量について比較してみました。
4.塗布の放置時間で比較塗布の放置時間について比較してみました。
5.タイプで比較シャンプータイプかトリートメントタイプかについて調査してみました。

上記の5個の項目で、「KAMIKA(カミカ)白髪染め」と「マイナチュレ白髪染め」を比較してみました。

知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.「KAMIKA(カミカ)白髪染め」と「マイナチュレ白髪染め」を料金で比較!

※税込み価格KAMIKAマイナチュレ
料金初回価格:2,470円
定期購入:5,200円
通常価格:5,800円
初回価格:2,980円
定期購入:3,718円
通常価格:4,378円
送料送料無料750円
※定期コースは送料無料

「KAMIKA(カミカ)白髪染め」と「マイナチュレ白髪染め」を料金で比較してみました!

「KAMIKA(カミカ)白髪染め」では、初めての方限定として2,470円(送料無料)で購入できます。

通常の57%OFFとなる3,330円もお得な価格です。

また初回特典として、セルフカラーのお助けアイテム【毛染め4点セット】(ブラシ&コーム・ビニール手袋・イヤーキャップ・ケープ)のプレゼントがあるのも嬉しいポイントですね。

「マイナチュレ白髪染め」は、定期コースの利用で初回2,980円(送料無料)となります。

2回目以降のお届けからは、3,718円(送料無料)で継続できます。

できるだけ安い価格で白髪染めを始めてみたい方は、初回2,470円で購入できる「KAMIKA(カミカ)白髪染め」がおすすめです。

また、定期購入をお考えの場合は、送料無料3,718円で続けられる「マイナチュレ白髪染め」が継続しやすそうですね。

2.「KAMIKA(カミカ)白髪染め」と「マイナチュレ白髪染め」をカラーの種類で比較!

 KAMIKAマイナチュレ
カラーの種類 2種類
・ローズブラウン
・アッシュブラウン
2種類
・ブラウン
・ダークブラウン

「KAMIKA(カミカ)白髪染め」と「マイナチュレ白髪染め」をカラーの種類で比較してみました。

どちらもカラーは2種類です。

「KAMIKA(カミカ)白髪染め」

  • ローズブラウン…紫がかったピンクを混ぜたブラウン
  • アッシュブラウン…赤み・黄みを抑えたブラウン

「マイナチュレ白髪染め」

  • ブラウン…顔色をよく見せてくれる明るいブラウン
  • ダークブラウン…黒髪を活かす、深みのあるブラウン

※白髪染め上級者の中には、2色を混ぜて自分好みのカラーに調整して使用する方もいるようです。

しかし、ムラになることもあり、色を混ぜ合わせることを推奨していないメーカーもあります。

はじめて買う方はまずは単一カラーの購入をおすすめします。

3.「KAMIKA(カミカ)白髪染め」と「マイナチュレ白髪染め」を内容量で比較!

 KAMIKAマイナチュレ
内容量350g200g

「KAMIKA(カミカ)白髪染め」と「マイナチュレ白髪染め」を内容量で比較してみました。

内容量を見ると少し違いがありますが、使用量は髪の長さや白髪の量によって異なります。

それぞれの公式サイトより、1回の使用量の目安をご紹介いたします。

【KAMIKA(カミカ)白髪染め1回の使用量目安】

  • ショート…5~10プッシュ
  • セミロング…10~15プッシュ
  • ロング…15~20プッシュ

※1度の使用で10プッシュ使用した場合、1本は約11回分になります。

マイナチュレ白髪染め1回の使用量目安

  • ショート…30g(1本で約6.6回分)
  • セミロング…35g(1本で約5.7回分)
  • ロング…40g(1本で約5回分)

ロングヘアーの方が毎回使うたびに毛先まで塗った場合と、ショートの方・生え際や分け目の白髪をカバーしたい方とでは、使用量も異なります。

また、色持ちが良い場合は染める回数も少なく済みますね。

しかし、内容量が多いこともあり「KAMIKA(カミカ)白髪染め」の方が1本で使える回数が多いようですね。

4.「KAMIKA(カミカ)白髪染め」と「マイナチュレ白髪染め」を塗布の放置時間で比較!

 KAMIKAマイナチュレ
放置時間10~15分10分 

「KAMIKA(カミカ)白髪染め」と「マイナチュレ白髪染め」を塗布の放置時間で比較してみました。

どちらもシャンプー後の濡れた髪に使用します。

「KAMIKA(カミカ)白髪染め」の放置時間は10~15分です。

また、放置時間を15分以上長く置いても、染まりは変わりません。

「マイナチュレ白髪染め」の放置時間は10分です。

使用回数を重ねて徐々に色づくので、染め上がりが自然です。

各社、しっかり染めたい場合は、放置時間を長くするよりも染める回数を増やすようにしましょう。

染まりの定着が良くなるため、おすすめです。

5.「KAMIKA(カミカ)白髪染め」と「マイナチュレ白髪染め」をタイプで比較!

 KAMIKAマイナチュレ
タイプトリートメントタイプトリートメントタイプ

「KAMIKA(カミカ)白髪染め」と「マイナチュレ白髪染め」をタイプで比較してみました。

どちらも、トリートメントタイプの商品です。

「KAMIKA(カミカ)白髪染め」は、毎日続けられるほど優しい使い心地の白髪染めカラートリートメントです

キューティクルを開いて染めるのではなく、髪の表面に結合して、美しい発色をかなえる《 塩基性染料 》を使用。

うるおいで満たし毛先が弾む、ツヤツヤな仕上がりで使うほど嬉しくなる手触りを目指した商品です。

ツンとするニオイはなく、フローラルフルーティーの癒しの香りで、白髪ケアをリラックスタイムとして過ごせそうです。

「マイナチュレ白髪染め」は、1本で【白髪ケア・スカルプケア・ヘアケア・エイジングケア】の4つができるオールインワンカラートリートメントです。

長く白髪ケアをするからこそ余分な成分は除き、 無添加処方にこだわりました。

成分を厳選したからこそ、頭皮と髪に優しく、体に負担なく安心して使用できます。

白髪をカバーするのはもちろん、使うほどに滑らかな指通り、ツヤなどが期待できます。

ヘアカラーをすることで頭皮や髪には必ず負担がかかってしまいます。

人によっては合わない場合があるので、使用前にはパッチテストをすることが大切です。

「KAMIKA(カミカ)白髪染め」をおすすめする方はこんな人!

「KAMIKA(カミカ)白髪染めトリートメント」をおすすめする方はこのような人です!

  • 安い価格で白髪染めを始めてみたい人
  • 内容量が多いものを探している人
  • 白髪染め特有のニオイが苦手な人(KAMIKAはフローラルフルーティーの香り)

「マイナチュレ」をおすすめする方はこんな人!

「マイナチュレ白髪染め」をおすすめする方はこのような人です!

  • 安い価格で継続購入したい人
  • 白髪ケアと育毛ケアを同時にしたい人
  • 白髪染め特有のニオイが苦手な人(マイナチュレはほのかなシトラス(柑橘系)ハーブの香り)

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は白髪染めの「KAMIKA(カミカ)白髪染めトリートメント」と「マイナチュレ白髪染め」の違いを5つ比較してご紹介してきました。

「KAMIKA(カミカ)白髪染めトリートメント」と「マイナチュレ白髪染め」を比較して検討する方も多いのですが、「KAMIKA(カミカ)」と「ブラトリ」を比較する方も多いんです。

詳しくは「KAMIKA(カミカ)白髪染めとブラトリを5つの項目で徹底比較!」こちらにまとめていますので、気になる方はぜひ読んでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次